2023年10月24日 (火)

1年総合的な学習(太鼓踊り)

 10月24日(火),伝統芸能コースを選択した1年生の生徒達は,永原地区の方々を講師に招き,太鼓踊りの練習を行いました。生徒たちは講師の方々の指導を熱心に聞き,一生懸命取り組んでいました。11月1日(水)の文化祭本番では見事な踊りを披露してくれることを期待します。

Dsc_0880

Dsc_0870

Dsc_0874

2023年10月19日 (木)

地区新人体育大会

 10月17日(火)~19日(木)の3日間で実施されました。。

 練習の成果を十分に発揮できた部もあれば,悔しい思いをした部もありました。どの部活動も試合に全力で取り組んでいました。今回の大会を明日からの練習に生かして,更なる飛躍を目指して欲しいと思います。

〇弓道

 団体戦 2年男子:優勝 2年女子:優勝 1年女子:優勝

 個人戦 2年男子:優勝 恒森哉汰 2位 落合晃也

     2年女子:優勝 大木千紗 5位 竹ノ内凜々花

     1年女子:優勝 佐藤咲奈 4位 山口梨愛

〇柔道 

 団体戦:男子 優勝 

 個人戦(階級別) 優勝 小牧禮仁,福永祐也,新居田大翔,山元弥生,

             柱野虎之心(若獅子の部)

          2位 薬師寺遥生,畠中真弘(若獅子の部)  

          3位 西森涼

〇女子バレーボール 優勝

〇サッカー 優勝

〇水泳      男子200M個人メドレー 優勝 木下愛翔

                 男子100Mバタフライ  2位 木下愛翔

〇女子バスケットボール  準優勝

〇剣道部 女子団体 3位

〇卓球 女子個人戦 12位 植園 ひより

〇男子ソフトテニス 団体6位

          個人ベスト16 浮邉雄大,湯田大翔ペア 溝口颯,内屋琉蒼ペア 

〇女子ソフトテニス 団体8位

          個人ベスト8 春山友亜,楠田莉央ペア

〇バドミントン 女子シングルス ベスト8 中村莉乃 

Wwoh1520

Mamv1070

Rfen7536

Tpbt3031

Clje1193

2023年10月14日 (土)

部活動生による奉仕作業

 10月14日(土)放課後30分間,1~2年生の全部活動生が参加し,校舎内の清掃活動を行いました。30分間決められた持ち場を丁寧に作業をしていまいた。部活動生のおかげで学校がきれいになりました。ありがとうございました。

 来週からは地区新人戦がはじまります。大会に参加する全ての部活動の活躍を期待します。

Pa144719

Pa144702

Pa144705

Pa144706_2

生徒会立会選挙

 10月14日(土)生徒会立会選挙が実施されました。18名の立候補者(2年12名,1年6名)が全校生徒の前で,緊張しながらも堂々と自分の考えを発表していました。

Pa144708

Pa144706

Pa144699

公開研究授業

 10月13日(金)に谷山教諭が2年5組で公開研究授業(数学)を行いました。姶良・伊佐地区の先生方が来校され,授業を参観した後,協働的な学びによる説明する力の育成について研究協議を熱心に行いました。5組の生徒達は,各グループで積極的に対話を行い,主体的に授業に取り組んでいました。

Pa134711

Pa134693

Pa134705



2023年10月11日 (水)

1年総合的な学習の時間

 文化祭に向けて,1年生は『郷土を考える』というテーマのもと幾つかのコースに分かれての学習が始まりました。

 10月11日(水),伝統芸能コースを選択した生徒達は,姶良市教育委員会社会教育課の岩元さんを講師に招き,太鼓踊りについての学習をスタートしました。今後は太鼓踊りの練習が始まります。郷土の伝統芸能を体験し多くのことを学んでくれることを期待します。

Pa114690

かごしま国体(成年女子バスケットボール)練習会場

 10月11日(水),本校の体育館で,6県(山口,愛媛,熊本,岡山,山梨,福岡)の成年女子バスケットボールの代表選手の方々が練習を行いました。

 大会は明日12日(木)から開催されます。本校の1,2年生は明日の午後,試合を観戦する予定です。2年生は成年男子の試合(ビーラインスポーツパーク姶良体育館)を,1年生成年女子の試合(姶良市蒲生体育館)になります。明日が楽しみです。

Pa114685

Pa114683

Pa114682

2023年10月10日 (火)

SOS教室

 10月10日(火)5~6校時,3名の講師の先生方(肥後義弘氏,森本聡氏,二見いすず氏)をお招きし,『可能性に生きる~あなたはどんな大人になりたいですか?~』という演題で,全校生徒を対象に実施しました。様々な事例を挙げながら,命の大切さや相手を思いやる気持ち等についての講話をされました。

Pa104675

Dsc00823

Img_4536

2023年10月 4日 (水)

中間テスト(1,2年)・実力テスト(3年)

 10月4日(水)1,2年生は中間テスト,3年生は実力テストの1日目でした。真剣な表情で時間いっぱいテストに取り組んでいました。明日まであります。できる限りの準備をして明日のテストに臨んでくれることを期待しています。

Img_4507

Img_4509

全校朝会(職員紹介及び表彰)

 10月3日(火)全校朝会で10月1日付で着任しました宮 泰成(みや たいせい)教諭が自己紹介を行いました。1年4組の副担任そして数学の授業(1,2年)を担当します。よろしくお願いします。その後,各部活動や個人(空手,バレエ)の表彰を行いました。今後の更なる活躍に期待しています。

Pa034673_2

Pa034666

Pa034671

アクセスランキング