2024年10月 9日 (水)

地区新人総体二日目

本日も地区新人総体が行われました。昨日に引き続き,各競技各会場で熱戦が続いたようです。

明日までの開催になりますが,これまでの練習の成果を発揮して欲しいと思います。

がんばれ‼加中生‼

1728442873877

1728442875744

1728442877274

1728442878457

1728451169697

1728451173574

1728451206748

1728451235407

1728457049422

1728457052501

2024年10月 8日 (火)

地区新人総体始まりました‼

10月8日(火)より3日間の日程で地区新人総体が始まりました。

各競技,各会場で盛り上がっているようです。

新チームになって初めての地区総体!がんばれ‼加治木生

1728355291921

1728355293336

1728355293341

1728355289621

1728365020291

1728365020294

1728364983015

1728364983906

2024年10月 7日 (月)

避難訓練を実施しました!

10月7日(月)地震・火災を想定した避難訓練を実施しました。しっかりと目的を意識して無言で避難できていました。また,講話では,「日頃の備えが大事であること」や消火器の取扱について学びました。また,鹿児島では海底噴火が起こった時,加治木にも6~7Mの津波がくる可能性があるとの話を聞きました。日頃の備えが大事であることを実感できた時間になりました。

Img_2816

Img_2823

Img_2821

第4回家庭教育学級を開催しました!

10月4日(金)に第4回家庭教育学級を開催しました。

本校教諭の上谷先生が講師として「学習・進路に悩む子供たちに寄り添う」という演題で講話をされました。保護者の方々も先生の話に興味深く聞き入っていたようでした。今後の進路選択に役立てて欲しいと思います。

Img_2801

Img_2802

1年生総合的な学習の時間<太鼓踊り>

 10月3日(木),1年生が総合的な学習の時間で,太鼓踊りについて学びを深めるために,実際に永原地区の方々から太鼓踊りについて指導をしていただきました。11日(金)からは,本格的な練習が始まります。文化祭に向けた頑張りを楽しみにしてます。

Img_2791

Img_2794

Img_2797

Img_2796

吹奏楽部 定期演奏会

 10月6日(日),加音ホールで,本校吹奏楽部の第32回定期演奏会を行いました。

 会場には,吹奏楽部関係者,本校生徒,卒業生,そして地域の方々等,たくさんの方々にお集まりいただき,とても嬉しく思うことでした。

 オープニング,セカンドステージと観客と一体になった盛り上がりを見せ,フィナーレまで楽しく過ごすことができていました。

 吹奏楽部のみなさん,最高の1日をありがとうございました!

Img_6258

Img_6262

2024年10月 4日 (金)

地区駅伝大会及び地区新人総体推戴式

 10月1日の全校朝会時に地区駅伝大会及び地区新人総体に向けた推戴式を行いました。各部活動の新キャプテンが決意表明を行いました。初めてのことで緊張感もあったようですが,しっかりと自分たちの目標を伝えてくれました。その後,生徒会長や学校長より激励の言葉がありました。さらに,体育祭応援団長の2人を中心に全校生徒でエールを送りました。がんばれ‼加中生

Img_2773

Img_2774

Img_2783

Img_2785

Img_2787




 

2024年9月30日 (月)

地域でがんばる中学生!

 9月29日,永原小学校,竜門小学校で運動会が開催されました。

 毎年のことですが,本校からも各小学校の卒業生が,役員として大会運営に積極的に協力をしていました。小学校はもちろんのこと地域の方々からもあたたかいことばを賜り,嬉しく思います。

 参加,協力した生徒のみなさん,ありがとうございました。

<永原小開会式>
Img_6198

Img_6199

<竜門小役員活動>Img_6207

Img_6210

2024年9月26日 (木)

かごしま探究学習「エンジン」~企業との出会い~

 9月19日(木)の5,6校時に3年生で取り組んでいるかごしま探究「エンジン」で企業の方々に訪問していただき,学習に取り組みました。目的は,企業イノベイターからリソースを収集すること(情報収集・活用力)や会話の中で情報を引き出すこと(コミュニケーション能力)です。生徒達は初めのうちは,緊張からかなかなか企業の方々とコミュニケーションを取れていないようでしたが,時間が経つにつれ,積極的にコミュニケーションが取れるようになっていました。そして,多くの情報を収集することができたようです。

今後の活動もとても楽しみになったようでした。

Img_2396_2

Img_2401

Img_2409

Img_2430

2024年9月19日 (木)

第44回体育祭 青春の1ページを刻みました‼

 9月15日(日)に体育祭を開催しました。天気にも恵まれ,来賓の方々や地域の方々,保護者等たくさんの方々に見守られながら,競技に応援に精一杯取り組んでくれました。伝統ある加治木中体育祭に新たな1ページを刻んでくれました。本当に素晴らしい体育祭になりました。

 生徒の皆さん 感動をありがとうございました。

【開会式】

Img_4298

Img_4312

【1年生競技の様子】Img_5016

Img_5026

【2年生競技の様子】

Img_5581

Img_5488

【3年生競技の様子】

Img_4896

Img_4899

【男女集団演技(2,3年生)】

Img_5221

Img_5293

Img_5157

Img_5174

【部活動紹介】

Img_5318

Img_5385

Img_5416

【PTA種目】

Img_5468

【応援団】

Img_5862

Img_5875

Img_5727

Img_5754

【地域対抗リレー・色別対抗リレー】

Img_5618

Img_5893

【閉会式】

Img_5975

Img_5981

アクセスランキング