2023年12月11日 (月)

門松づくり

 12月10日(日)ふれあい委員会の方々を中心に門松づくりを行いました。和やかな雰囲気の中,手際よく作業が行われ,立派な門松が完成しました。良い年を迎えられそうです。

Pc104735

Pc104736

Pc104732

Pc104742

Pc104761

Photo

2023年12月 8日 (金)

3年理科,太陽の観測

 3年生が,理科の授業で「太陽の1日の動き」を観測していました。

 休み時間のたびに,交代で丁寧に記録をとっていました。どの教科もですが,体験に勝るものはないと考えます。今回の観測をもとに,理科の授業のさらなる充実が図られることを期待してます。

Img_4741

Img_4743

Img_4747

Img_4750

2023年12月 7日 (木)

部活動保護者会長会

 12月7日(木)部活動保護者会長会を実施しました。新チームになってからの現状の確認や課題の共通理解を図ることができました。生徒たちの健やかな成長を目指し,学校(各部の顧問)と保護者会が一致団結し,今後より一層盛り上げていきたいと思います。

Pc074738

ことばの勉強会

 12月7日(木)「ことばの勉強会」講演会を全学年及び保護者を対象に実施しました。上野知子さん(南日本放送アナウンサー)と野口たくおさん(タレント)を講師にお招きし,正しい言葉の使い方や話し方,コミュニケーションの取り方などについて,かごしま弁を交えながら,楽しく有意義な時間となりました。

Pc074770_2

Pc074766

Pc074774

Pc074737

学校保健委員会(給食試食会)

 12月7日(木),開催しました。

 学校保健委員会では,保護者の方々に給食を試食していただき,食育についての講話を平野栄養教諭が行いました。

Pc074732

Pc074733

 

男女共同参画講座 

 12月6日(水),桜木 希先生(臨床心理士)を講師にお招きし,「心の健康について」というテーマで開催しました。ストレスとの付き合い方や自分や相手を大切にすることやリラックスできる方法など,具体的な事例を挙げながらの話を,生徒は真剣に聞いていました。

Img_4738

Img_4740

2023年12月 5日 (火)

全校朝会

 12月5日(火)全校朝会がありました。新生徒会が発足し,初めての全校朝会でしたが,準備から整列まで,新生徒会役員が中心となり的確な指示を出しながらスムーズな進行ができていました。

 表彰式では,柔道部や弓道部等の各種大会での優勝をはじめ,数多くの入賞者を表彰することができ,大変うれしく思うことでした。

 教頭先生の話では,今週の人権週間をとおして,日頃から友達に対して思いやりを持った言動ができているかを再認識して欲しいと話がありました。

Pc054732

Pc054739

Pc054742

2023年11月30日 (木)

PTAあいさつ運動終了

 11月30日(木)3年5組の担当で朝のあいさつ運動が行われました。11月7日から始まりました2学期のPTAあいさつ運動が無事終わりました。

 PTA生活指導部の保護者の皆様,ご協力感謝いたします。今後も子どもたちへのあいさつを含めた声掛けをよろしくお願いします。Pb304735

Pb304736

校内研修(道徳)

 11月29日(水),5校時に大川畑教諭が1年3組で,6校時に川口教諭が2年4組で道徳の研究授業をそれぞれ実施しました。

 本校は,今年度から来年度にかけて地区の指定を受け,「考え,議論する道徳につながる指導方法を工夫することで,生徒は多角的・多面的なものの見方や多様な価値観を学び,自己の変容を実感できるのではないか。」という研究仮説のもと,日々道徳の授業改善に取り組んでいるところです。

 今回の2つの授業では,疑似体験的な学習を取り入れたりICTを効果的に活用したりすることを通して,生徒たちに多面的なものの見方や多様な価値観を学ばせることができた授業になりました。活発に意見交換する生徒の姿が印象的でした。

Pb294735

Pb294751

Pb294766

2023年11月21日 (火)

2年学年朝会

 生徒会活動も後期に入り,各学級の委委員長や専門部長も交代となっています。

 2年生の学年朝会では,その紹介とあいさつが行われていました。今年度の残りを充実した生徒会活動で締めくくってほしいものです。

 なお,インフルエンザによる欠席が数多く見られます。感染拡大防止のために,家庭で健康観察を十分行い,熱や咳,体調不良等があった場合は,休んで,ゆっくり静養するよう,ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。

Img_4717

アクセスランキング