2025年1月14日 (火)

学年朝会(1年)

 朝の冷え込みが厳しい中,1年生が体育館で学年朝会を行いました。

 学年生徒会を中心に,校則について〇×クイズで楽しんでいました。自分たちで,自分たちのルールを確認し,全員での取組につなげる。とてもいい雰囲気でした。

Img_6892

Img_6891

学年朝会(3年)

 11日(土)には,鹿児島工業高等専門学校の推薦入試も実施され,受験シーズンに一気に突入た中,3年生が武道館で学年朝会を行いました。

 学年朝会では,3年生全員の進路実現,これからの入試に向けた決意,合格祈願,結びは,エンジンを組んでの「合格するぞ!」の気合のかけ声がなされていました。

 全員一丸となった3年生,受験生の活躍を期待してます。

 がんばれ!!

Img_6893

Img_6898

Img_6899

2025年1月11日 (土)

私立入試に向けた面接指導

1月11日(土)に私立高校入試に向けた面接指導を行いました。面接では,自己PRや志望動機を明確に伝え,礼儀正しく,誠実な態度で臨むことが大切です。自信をもって話しましょう。自分の進路実現に向け,がんばれ!3年生‼

Img_3778

Img_3783

Img_3781

Img_3786

2025年1月 9日 (木)

3年生実力テストを実施

1月8日・9日の2日間にわたり,実力テストを実施しました。3年生にとっては,進路を見据えた私立入試前の実力テストになります。どの学級も真剣に取り組んでいました。自己の弱点を克服し、確実な成績向上を目指して努力を続けてほしいと思います。がんばれ!3年生‼

Img_6885

Img_6886

Img_6887

Img_6888

Img_6889

第3学期始業式

1月8日に令和6年度第3学期始業式を行いました。新たな学期が始まり、それぞれの学年代表の生徒からも前向きに努力し、仲間と共に成長していきたいと抱負がありました。また,新生徒会スローガン「慧耀加中~慧い判断と行動で 一人一人が耀く学校へ~」を掲げられました。これまでの伝統を引き継ぎながら,さらなる成長を目指し,全員で明るい学校を作っていきましょう。

Img_3747_2

Img_3748

Img_3751

Img_3755


Img_3762

Img_6884

第2学期終業式

12月24日に第2学期終業式を行いました。ただ,インフルエンザが流行し始めていたためリモートで行いました。各学年の代表生徒や生徒会代表が2学期の反省をしてくれました。また,学校長からも今学期の反省や今後に向けたお話がありました。これからも有意義な学校生活・家庭生活を送ってほしいと思います。

20241224_092306

20241224_092521

20241224_093556

20241224_094239

20241224_094445

3年生マナー講座

 12月23日に,3年生が,受験に向けたマナー講座を鹿児島高校の先生,生徒3名(本校卒業生含む)を講師に実施しました。

 高校生の企業等における面接指導等を踏まえ,高校入試に向けて丁寧に指導していただきました。今後の入試面接に向けていい勉強になったと思います。ぜひ,普段の生活にも活かしてください!

10

12

11

現場サポート会社訪問

 12月20日に,3年生のengine(かごたん)でお世話になった現場サポートの代表グループが,現場サポート本社および中央駅すぐ隣のサテライトオフィスを訪問し,社員の皆さんにプレゼンをさせてもらいました。その様子です。

 モダン的なオフィス,社員の前でのプレゼン,その後の質問には緊張している様子がみられましたが,その後のVR体験は,かなり楽しかったようです。いい経験ができて何よりです。

Img_4284

Img_4330

Img_6776

Img_4371

Img_4421

Img_4426

2024年12月17日 (火)

かもだんさるく師走市 吹奏楽部出演

 12月15日(日),かもだんさるく師走市において,吹奏楽部も出演し,華を添えてきました。

 地域行事の活性化の一役を担い,嬉しく思います。

 吹奏楽部のみなさん,ありがとうございました。

Img_9295_2

Img_9234_2

Img_9329_2

Img_9337_2

Img_9336_2

KAMODA OF THE YEAR 2024 弓道部!!

 本日(17日)昼休み,日本一になった弓道部男子3名が,「KAMODA OF THE YEAR 2024」を受賞しましたと,嬉しい報告に来ました。

 12月15日(日),かもだんさるく師走市において,かもだ通り商店街から表彰されたとのことです。地域の方々からも賞賛していただき,ありがいことです。

 「KAMODA OF THE YEAR」第1号受賞,おめでとうございます!

Img_9188

Img_9198

Img_6765




 

アクセスランキング